干しタコでタコ飯を作りました。干しタコや乾燥マッシュルームの濃縮した旨みにパンチの効いたにんにくバター醤油味が絶品です!
簡単★ガッツリ系男の料理★干しタコでタコ飯
By 公開: 10月 20, 2017
…
材料
- 干しタコ 90 g
- 乾燥マッシュルーム 20 g
- 乾燥にんにく 15 g
- 米 3 合
- 水 内釜の3合目の目盛りまで
- ほんだし(顆粒) 大さじ2
- 酒 大さじ2
- しょう油 大さじ2
- 塩 小さじ1
- ショウガ(チューブ) 大さじ1
- バター 32 g
- 三つ葉 一つまみ
作り方
- 刺身用の蒸しタコをスライスします。トレイの上に並べて、食品乾燥機のスイッチオン!

- 食品乾燥機の設定
温度:68℃
タイマー:6-9時間(完全乾燥)

- こちらは干しタコです。

- マッシュルームの汚れを軽く取り除き、トレイの上に並べて、食品乾燥機のスイッチオン!

- 食品乾燥機の設定
温度:68℃
タイマー:9-12時間(完全乾燥)

- こちらは乾燥マッシュルームです。

- にんにくの皮をとりスライスします。トレイの上に並べて、食品乾燥機のスイッチオン!

- 食品乾燥機の設定
温度:68℃
タイマー:6-9時間(完全乾燥)

- こちらは乾燥にんにくです。

- 洗った米を内釜に入れ、3合の目盛りまで水を入れます。

- ほんだし・酒・しょう油・塩・しょうがを加えて混ぜ合わせます。

- 干しタコ・乾燥マッシュルーム・乾燥にんにくを加え混ぜ合わせ、炊飯器のスイッチオン!

- 簡単出来上がり!具が混ざり合うように混ぜ合わせます。

- バターを加えてさらに混ぜ合わせます。

- 器に盛って、三つ葉をちらして、美味しくお召し上がり下さい!

- 【 コツ・ポイント 】食品乾燥機を使えば、簡単に乾燥食材を作れます。乾燥させると素材本来の味が濃縮しさらに美味しさUP!あらかじめ洗って食べやすい大きさにカットしてから乾燥させるので、そのまますぐに調理出来て本当に便利です!自家製だから安心お値打ちおススメです!
- 【 このレシピの生い立ち 】干しタコの濃縮した風味や旨みや歯ごたえが絶妙です!さらに乾燥マッシュルームの風味や旨み、乾燥にんにくの香りにガッツリバター醤油の味が最高に美味しいです!食品乾燥機で乾燥させた食材を炊飯器に入れるだけのお手軽絶品料理です!ぜひお試し下さい!
WordPress Recipe Plugin by ReciPress
