食品乾燥機で乾燥じゃがいも麺を作ってみました!もっちり歯ごたえにソースが絡んで絶妙な味わいです!乾燥野菜麺おススメです!
ドライベジタブルヌードル☆乾燥野菜麺☆乾燥じゃがいも麺で焼きそば
By 公開: 5月 2, 2017
…
材料
- じゃがいも 2 個
- 豚肉(切り落とし) 300 g
- ピーマン 3 個
- にんじん 1/2 本
- オイスターソース 大さじ1
- 焼きそばソース 50 cc
- 塩 一つまみ
- コショウ 一つまみ
- 紅ショウガ 一つまみ
- オリーブオイル 大さじ2
作り方
- じゃがいもを用意します。

- 軽く水洗いして皮をむきます。

- 回転式野菜調理器を使ってじゃがいもを細長い麺状にカットします。

- こちらが細長くカットしたじゃがいも麺です。

- 細長くカットしたじゃがいも麺をトレイの上にのせて、食品乾燥機のスイッチオン!

- 食品乾燥機の設定
温度:68℃
タイマー:6-9時間(完全乾燥)

- 乾燥させたじゃがいも麺を用意します。

- フライパンに水を入れ火をつけます。

- 乾燥じゃがいも麺を入れて2-3分茹で上げます。

- 白い部分がなくなってしんなりしたらOKです!

- 湯切りしておきます。

- フライパンにオリーブオイルを引き、温めます。

- 豚肉・塩・コショウを振りかけ炒めます。

- ピーマンとにんじんを加え炒めます。

- オイスターソースを加え混ぜ合わせます。

- 湯切りしたじゃがいも麺を加えて軽く炒めます。

- 焼きそばソースを加え、混ぜ合わせて出来上がり!

- 器に盛って、紅ショウガをのせて、美味しくお召し上がり下さい!

- 【 コツ・ポイント 】細長く麺状にカットした乾燥じゃがいも麺は5分ほど煮込めば、すぐそのままお召し上がりいただけます!乾燥じゃがいも麺は型崩れしにくくもっちりとした歯ごたえでとても美味しいですよ!こんな野菜麺料理も面白いですね!本当におススメ!ぜひお試し下さい!
- 【 このレシピの生い立ち 】生のじゃがいも麺は数分煮込めばすぐに柔らかくなってしまいますが、乾燥させたじゃがいも麺は茹でて炒めるともっちり歯ごたえに!さらに乾燥させると縮んで生より多く野菜をお召し上がりいただけます!美味しくヘルシーいろいろな麺料理にアレンジできます!
WordPress Recipe Plugin by ReciPress
