カワハギの出回る季節、乾燥させて保存すれば、いつでも簡単に食べれますよ!今回はカワハギの干物でお吸い物を作ってみました!

 

 

 

 

 

簡単☆乾燥野菜&乾燥きのことカワハギの干物でお吸い物

By wpmaster 公開: 11月 28, 2018

    材料

    作り方

    1. 下処理したカワハギを用意します。トレイの上にクッキングシートをしき、その上にカワハギをのせて、食品乾燥機のスイッチをオン!
    2. 食品乾燥機の設定 温度:68℃ タイマー:6-9時間(完全乾燥)
    3. トレイの上にクッキングシートをしき、その上にささがきにしたニンジンをのせて、食品乾燥機のスイッチオン!
    4. 食品乾燥機の設定 温度:68℃ タイマー:6-9時間(完全乾燥) ※ 皮はむかなくても大丈夫です!
    5. トレイの上にクッキングシートをしき、その上にささがきにしたゴボウをのせて、食品乾燥機のスイッチオン!
    6. 食品乾燥機の設定 温度:68℃ タイマー:6-9時間(完全乾燥) ※ 皮はむかなくても大丈夫です!
    7. しめじの石付きを切り落とし、ほぐしてトレイの上に並べて、食品乾燥機のスイッチオン!
    8. 食品乾燥機の設定 温度:68℃ タイマー:6-9時間(完全乾燥)
    9. ショウガはよく洗って汚れを落として、皮付きのまま薄くスライスします。トレイの上に並べて、食品乾燥機のスイッチをオン!
    10. 食品乾燥機の設定 温度:68℃ タイマー:3-6時間 (完全乾燥)
    11. 鍋に水・酒・みりん・しょう油・ほんだし・塩を入れます。
    12. 乾燥ニンジン・ごぼう・しめじ・ショウガを加えます。
    13. カワハギの干物を加えて、火をつけ沸騰してから、5分ほど煮込みます。
    14. 火を止めフタをして、20-30分ほど蒸らします。 ※ 蒸らさずそのまま15分程煮込んでも美味しくお召し上がりになれます。
    15. フタを取り、火をつけ5分ほど煮込んだら、簡単出来上がり!
    16. おわんによそって、三つ葉をのせて、美味しくお召し上がり下さい!
    17. 【 コツ・ポイント 】あらかじめ洗い、食べやすい大きさにカットしてから乾燥させるので、そのまま料理に使えます。こちらの料理も、そのまま煮込んでもすぐ食べられますが、少し蒸らせば乾燥野菜やきのこから美味しいダシがしみ出して、さらに美味しくお召し上がりいただけます!
    18. 【 このレシピの生い立ち 】カワハギの干物から濃縮した魚の旨ダシが染み出して絶品!白身魚の身は煮込むと崩れやすいですが、乾燥させた白身魚の身は崩れにくいので、煮物やスープに最適!乾燥野菜の甘みと乾燥きのこの旨みに魚のダシがシンプルに美味しい!こんなお手軽料理いかが!

      WordPress Recipe Plugin by ReciPress